> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102422
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2009年05月07日
- [ インプラント  ]
 相談 相談
- 前歯というか、上の歯がほぼ自分の歯ではありません。
 最後の手段で10年前に治療した前歯差し歯6本、更に右奥歯3本連なってる差し歯銀歯取れてきました。
 まともな歯は上は2〜3本しかありません。
 一度歯医者行ったらもう入れ歯しか無い・・・と。
 歳的に絶対入れ歯は嫌なんです。
 接客業なので今の状況で、歯が無い状態で一日たりとも働く事は無理ですし、費用もどういう形で支払いが可能なのか、どのくらい費用かかるのか、期間はどのくらいどの段階でどういう流れで完成までいくのか知りたいです。
 市販の接着剤で辛うじて無理矢理くっつけている状態。
 食べることはおろか、誰かと会話する時も差し歯が取れるのではないかと上手く話せません。
 費用もどのくらいかかるのか不安で歯医者にどうしても行く勇気がありません。
 なにか良いアドバイスが欲しいですmmmお願いします。
 費用は例えばインプラントを4本でできたとしたら全部でいくらくらいかかるのでしょうか。
 6本だとまたいくらかかるのでしょうか。
 一気に支払いは無理なのでどのような支払い方法があるのでしょうか。
 回答 回答
- 文章だけの情報ですと、詳細は残念ながら分かりませんが、上はご自身の歯がほとんどないということであれば、保険治療では入れ歯になると思います。
 下の歯の状態がわかりませんが、入れ歯以外だとインプラントが適応となりますが、自由診療ですので費用が掛かると思います。
 上の顎に最低4本、条件が悪ければ6,8本のインプラントを行い、当日に仮の歯を入れる方法です。
 いずれにしても歯科に行っていただきしっかりと納得して、治療を受けていただくことです。
 事前に無料相談を行っているところもありますし、勇気を出して前に進みましょう。
 残念ながら各病院によって治療費も、金銭の支払いも異なると思いますので、行った病院で納得頂くまで話合ってください。
 ちなみに当クリニックはインプラントが1本42万円で、分割にはデンタルローンをお勧めしております。
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group