> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102604
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2009年10月23日
- [ インプラント  ]
 相談 相談
- インプラント手術を受ける予定です。
 3本合計で250万円もかかります。
 インプラントは全額自己負担になるのでしょうか?
 聞くところによれば混合診察の医療機関もあるそうですが。
 また、確定申告での税還付以外、高額治療費として申請することはできないのでしょうか?
 250万円もの高額な費用を一度に支払えず、困っています。
 回答 回答
- 基本的にインプラントは全額自己負担です。
 混合診療は歯科は基本的には認められていませんのでインプラントは全て自費診療となります。
 インプラントは高額治療なのですが、確定申告の税還付以外は認められていないと思います。
 医科の高額治療費申請による治療費の減免等は医科の保険診療内での高額治療費なので、国民健康保険か、社会保険で対応が可能ですし、事務局で問い合わせをしていただければ可能かどうかわかると思いますが、インプラントは完全に自費診療ですので、税務署等に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
 当院では高額な治療の場合は、現金による分割、カードによる分割、デンタルローンもございます。
 現在の歯科医院に上記の方法ができるかを聞かれてみてはいかがでしょう。
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group