> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102164
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2008年10月16日
- [ 歯列矯正  ]
 相談 相談
- 私は今クリアアライナーで矯正をしています。
 幼い頃指しゃぶりをしていたので上顎が前に出て下顎が後ろにある状態です。
 矯正をして4ヶ月近く立ち歯はだいぶひっこんできた感じがします。
 しかし私が1番治したい、口をとじると不自然な感じがかわっていないのです。
 下顎が引っ込んでいるぶん口を閉じると梅干しみたいなのが下顎にできます。
 ちなみに抜歯はしてませをん。
 矯正が終わればちゃんと普通に口が閉じれるようになっていますか?
 それとも自然にするには健康な歯を抜かないといけないですか?
 回答 回答
- 一般的に、歯の後退量の半分程度、唇は後退します。
 よって唇が自然に閉じられるようになるには、相応の歯の後退量が必要です。
 非抜歯でどこまで可能かセカンドオピニオンを他の矯正歯科に求められることをお勧めします。
 このような回答でよろしいでしょうか?
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group