> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102469
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2009年06月24日
- [ 歯列矯正  ]
 相談 相談
- 歯並びがとても悪く、画像を送らせていただきましたが、八重歯が前に出ていて、普通は前歯の横にあるはずの歯が八重歯の後ろに隠れてしまっています。
 下の歯は、そこまで悪くありません。
 矯正をするか、セラミックをするか悩んでいます。
 器具が目立ってしまうので、あまり矯正はしたくないのですが、セラミックは術後の負担があると聞きました。
 このような歯の場合、どのように治療したら良いのでしょうか。
 また費用はどのくらいですか?
 矯正の場合だと、費用と時間はどのくらいかかりますか?
 あまり目立ちたくないのですが、裏からやる矯正というのも費用と時間は普通のと比べてどのくらい違いますか?
 質問ばかりで申し訳ないです。
 回答 回答
- 写真を拝見する限りでは、セラミックで歯並びを治すには、歯の神経を抜いて大量に歯を削る必要があります。
 神経を抜いた歯は枯れ木同様に割れるリスクが高まります。
 矯正であれば歯を動かすだけですので、虫歯でもない歯を削る必要がありません。
 慎重にご検討下さい。
 矯正期間は表側・裏側とも2年以上、費用は表側90万円以上、裏側120万円以上のことが多いです。
 裏側の矯正を実施している医院は少ないので、来院前にお電話で確認されることをお勧めします。
 多くの矯正医院で1年程度の無利息分割支払いが可能です。
 利息が生じますが7年程度のローンが組める医院もあります。
 成人式の前までに歯並びを綺麗にされてフルスマイルの写真を撮られて下さい。
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group