> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102483
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2009年07月06日
- [ 歯列矯正  ]
 相談 相談
- 私は前歯が2本長いのを気にしています。
 1、2センチほどあり、隣の歯とくらべると2mmくらい長いのです。
 2本のうち一本がさらに少し長く、少しななめに曲がっています。
 以前までは気にならなかったのですが、将来アナウンサーを目指していることもあり、歯並びがとても気になります。
 歯が長いことから、話す際に口角を上げて話すと、下の歯とあたってカチカチするので、口をすぼめて話す癖があることに気が付きました。
 しかし上の歯を削ると下の歯並びの悪さも目立つと思います。
 全体的に歯が大きく、歯並びも整ってはいません。
 どのように治療をすればいいか教えてください。
 回答 回答
- 歯の長さや捩れの改善方法は、大きく分けて2種類あります。
 1)歯を削ることにより改善する。
 2)矯正装置で歯を動かすことにより改善する。
 それぞれの利点欠点を説明致します。
 1)利点;治療期間が短く、数週間で終わる可能性がある。
 欠点;虫歯でもない歯を削ることで、歯の寿命が縮むリスクがある。
 特に、歯の形を大幅に変える場合は、歯の中の神経を抜く必要がある。
 神経を抜いた歯は枯れ木同様脆くなり、欠けるリスクが高まる。
 2)利点;健康な歯を削ることなく、長さや捩れを改善できる。
 欠点;治療期間が長く、1年以上かかることが多い。
 ホワイトデンタルクリニックでは、随時、無料矯正相談を実施致しております。
 ぜひお近くのホワイトデンタルクリニックにお越し下さい。
 歯並びを美しくすることで、夢の実現にお手伝いできるならば、歯科医師冥利につきます。
 このような回答でよろしいでしょうか?
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group