> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.101463
歯科Q&A
2006年04月06日
[ 口臭 ]
相談
2、3年前から口臭で悩んでいます。アンモニア臭がするんですけれども、何が原因でしょうか?また唾液の量も少なく口が渇いた状態です。
回答
アンモニア臭の原因の中には、腸内の異常・過敏性大腸炎・慢性便秘・下痢がみられます。理由として常にストレスや不安があると自律神経系は緊張した状態になり、一番自律神経の影響を受けるのが消化器系で、口、胃、腸などは直接影響を受けます。また、食欲も低下したりして食生活もバランスを失うから口臭も起こりやすくなります。口腔内乾燥も上の様な状態の時は、正常に働かず乾燥してしまいます。

※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。


無料メール相談
来院予約

(C)White Dental Group