> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102714
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2010年03月15日
- [ 口臭  ]
 相談 相談
- 初めまして。
 私は今高2なんですが中2くらいのときからずっと口臭に悩んでいます。
 今は本当にひどくて人と話すのが怖いです。
 耳鼻咽喉科に行ってもほぼ問題なしと言われました。
 今歯医者に通ってるんですが、ちょっとした歯肉炎と言われ治しても匂いが全く取れません。
 母に聞いてみたら会話をしてて匂いは感じないと言われました。
 でもこないだ口臭チェッカーで測ってみたら一番強い数値を示しました。
 これはやはり内科に行くべきでしょうか?
 それか今とは違う歯医者に行って原因をつきとめてもらうべきか迷ってます。
 もし内科に行くとしてもどの科にかかればいいのかわかりません。
 両親を困らせたくないのでお金は最小限にしたいと思ってます。
 どれが一番ベストでしょうか?
 回答 回答
- 思春期特有にみられるもので、その時期を過ぎると自然になくなる場合もありますが、必ず原因を突き止めてからの方がいいでしょう。
 その為にも、専門医に診てもらうことをお勧めします。
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group