> トップページ > Q&Aカテゴリ > No.102740
 歯科Q&A
歯科Q&A
- 2010年04月17日
- [ その他  ]
 相談 相談
- 親知らずを一週間前に右上下二本一気に抜きました。
 下の親知らずは斜めから出てました。
 三日目ぐらいから顎下のリンパのあたりが痛くなり、一週間たつ今では抜いた部分よりリンパの方が痛いです。
 知り合いからリンパに菌が入り脳や色んなところにまわり大変な事になるよと言われ、不安になりメールしました。
 先生は根っこが深かったから治りが長引いているだけでしょうと言います。
 心配です。
 大丈夫なのでしょうか?
 回答 回答
- レントゲン、お口の中を拝見しておりませんので一般的な意見ですが、抜歯後の炎症だと思われます。
 かなり深く下の親知らずがあったことも考えると少し治りが遅いのかもしれません。
 現在は、抗生物質、痛み止めのお薬は服用中でしょうか?
 継続的なお薬の服用と、担当医の先生の消毒で大丈夫だと思います。
 どんどん痛みがひどくなり、お口をあけることもままならない等の症状がありましたら、炎症にお薬が適合していないのかもしれません。
 担当医の先生にその場合はすぐに診察してもらい次の対応をしてもらってください。
※料金に関しては、相談当時のものを掲載している場合があります。詳細にはお問合せ下さい。
 無料メール相談
無料メール相談
 来院予約
来院予約
(C)White Dental Group