> トップページ > 検索結果は 2256 件です。
歯科Q&A
- 1401.2005年07月08日
- 10年前に左下5・6・7番の部分にひとつつながりのインプラントを入れました。しかし、徐々に顎の骨が溶けて、歯肉も炎症をおこして、インプラント自体が見えるようになり、取り外すことになりました。
[ インプラント ]
- 1402.2005年07月07日
- 歯を白くしたいのですが、クリーニングでは白くなりませんか?それと私は前歯が一本さし歯なんです。その一本も黄ばんできています。
[ クリーニング ]
- 1403.2005年07月07日
- 5年ほど前に上の親知らずを両方抜いたのですが、左側だけ抜けきれず根が埋まったままになっています。特に支障はないのですが何となく前歯が右側に寄って歯並びが悪くなったような気がしています。
[ その他 ]
- 1404.2005年07月07日
- 笑った時に歯茎が出るのですが、治療する場合の通院日数、治療期間、治療費用(目安でいいです)を教えて下さい。
[ 歯肉整形術 ]
- 1405.2005年07月07日
- 15年前、上の歯の前歯1本にさし歯(裏側が銀の、メタルボンド)を入れましたが、ずっと歯肉が炎症を起こして変色していて、近隣の歯に比べて歯肉のラインが極端に下がっているのです。
[ 歯肉整形術 ]
- 1406.2005年07月07日
- 前歯のホワイトニングを考えているのですが、前歯に虫歯があります。このような場合は、まず前歯の治療をしてからホワイトニングするのですか?
[ ホワイトニング ]
- 1407.2005年07月06日
- 鼻臭の予防法はありますか?そちらでやっている口臭治療の治療費はいくらくらいですか?
[ 口臭 ]
- 1408.2005年07月05日
- 口臭で悩んでいます。舌が何もしていないのに黄色くなっています。あと、鼻臭もします。臭いは一日のうちに色々変わるんです。すっぱい臭いや、甘い臭いなど…。
[ 口臭 ]
- 1409.2005年07月05日
- 上の前歯2本が中央に入り込む形の(翼状)捻転歯で、左右それぞれが外側に向かって生えているので中央に(逆V字の)隙間があります。
[ セラミック ]
- 1410.2005年07月05日
- 前歯が欠けてしまいまして、その治療について教えていただけますでしょうか。私の前歯は、幼少、薬の副作用とかで歯が黒く、そのことからクラウン(かぶせもの)をしております。
[ セラミック ]
- 1411.2005年07月05日
- 子供11歳の左下の第2小臼歯が先欠で、いま矯正中ですが、乳歯の根がしっかりしているので将来抜けたときにインプラントをするのが一番良いとのことですが、あるサイトでその場所は難しい場所だと聞いたことがあるのですが本当ですか?
[ インプラント ]
- 1412.2005年07月05日
- 私は前歯に虫歯ができてしまいました。痛みも感じるので早く歯医者さんにいかないといけないと思っているのてすが、治療が怖くてなかなか行けずにいます。
[ その他 ]
- 1413.2005年07月04日
- 先日、歯医者に行ったら上の前歯の中央から二番目の差し歯の土台の部分が縦に割れていて抜歯すると言われたのですが、抜歯って絶対しなければいけないのですか?
[ その他 ]
- 1414.2005年07月03日
- インプラントは抜歯をした当日、入れるのでしょうか?さらに、義歯もその当日入れていただけるのでしょうか?
[ インプラント ]
- 1415.2005年07月02日
- 前歯がぐらぐらな状態です。以前からかかりつけの歯医者さんからは、義歯しかないと言われています。しかし、インプラントにした同僚もいるので、できればそうしたいと思っています。
[ インプラント ]
- 1416.2005年06月30日
- 先日、右下奥歯を1本抜歯したのですが、その先生がおっしゃるには「このまま放っておいてもいいけれど、気になるようなら親しらずを移植しましょう。」とのことなのです。
[ その他 ]
- 1417.2005年06月29日
- 小学校のとき口臭になり、中学校から気にし始め、鼻臭にもなってしまいました。
[ 口臭 ]
- 1418.2005年06月28日
- 歯周病になりもう2ヶ月程治療をしています。歯磨き等気をつけていますが、どんどん進行していくようで、歯がぐらついてくるようです。
[ 歯周病 ]
- 1419.2005年06月26日
- 歯周病治療後、画像のように下の歯と歯の間に隙間が出来てしまいました。ラミネートベニアが適しているのでしょうか?また、期間や費用も教えてもらえないでしょうか。
[ ラミネートベニア ]
- 1420.2005年06月26日
- 口臭で悩んでいます。私は中学三年の頃から口臭が気になり始めました。夏頃に入院してそれから歯医者に行き虫歯治療もしました。それでも中々良くなりません。
[ 口臭 ]
[次の20 件を表示]
無料メール相談
来院予約
(C)White Dental Group