> トップページ > 検索結果は 2256 件です。
歯科Q&A
- 1941.2003年09月01日
- 上の前歯2本が転んだ時に折れてしまったため差し歯にしました。それが年数が経ったため、根元の方から黒ずんできてしまい、全体的には黄ばみがかってきてしまいました。人工的な歯なのでどういう歯科にいって、どのようなことをしてもらえば白くなるのかが分かりません。
[ セラミック ]
- 1942.2003年09月01日
- 上の前歯2本が転んだ時に折れてしまったため差し歯にしました。それが年数が経ったため、根元の方から黒ずんできてしまい、全体的には黄ばみがかってきてしまいました。人工的な歯なのでどういう歯科にいって、どのようなことをしてもらえば白くなるのかが分かりません。
[ ホワイトニング ]
- 1943.2003年08月30日
- 私は、咬み合わせの悪さと歯の色について悩んでいます。希望としては、ポーセレン接着で歯の色を白く変えた後、リンガル矯正をしたいのですが、他矯正病院でそれはできないといわれました。
[ ラミネートベニア ]
- 1944.2003年08月30日
- 上前歯の1番2番計4本が差し歯です。右1番の差し歯がはずれ、別の歯医者さんで見ていただいたところ、根が割れているので抜歯しかないというお話でした。抜歯しないでなおす方法はありますか?
[ セラミック ]
- 1945.2003年08月30日
- 上前歯の1番2番計4本が差し歯です。右1番の差し歯がはずれ、別の歯医者さんで見ていただいたところ、根が割れているので抜歯しかないというお話でした。抜歯しないでなおす方法はありますか?
[ インプラント ]
- 1946.2003年08月30日
- オールセラミッククラウンによる治療を真剣に検討しています。食べ物の味は、自分の歯で食べるときと比べて同じに感じますか?いたんだり黄ばんだりしないのですか?
[ セラミック ]
- 1947.2003年08月29日
- 私はいわゆる八重歯です。時間と費用がかかる矯正しか知らなかったのですが、最近オールセラミッククラウン法というものがあるのを知りました。健康面、精神面、期間や費用面などを考えてみてメリット、デメリットを教えて下さい。
[ セラミック ]
- 1948.2003年08月27日
- 右下の臼歯が歯槽膿漏の為に抜けてしまい、部分入れ歯を入れたのですが、食事と、会話に不自由しています。インプラントの知識が全くありません。60代ですが、年齢に関係無く手術できますか?
[ インプラント ]
- 1949.2003年08月27日
- インプラントを入れるには歯を抜いた1年後位、経たなければ入れられないと言われ、上の歯が伸びるという事も聞いていました。1年位たち、やっとインプラントを入れられると期待して歯科に行くと、「削るには神経を取らないとだめです。でも、そうすると歯が弱くなりますよ。さてどうしますか?」と言われました。
[ インプラント ]
- 1950.2003年08月24日
- 喉の奥の舌苔に対して家庭でも取り組めるような方法を教えて頂けないでしょうか。実は、私は受験勉強に忙しく通院したい気持ちは山々なんですが、通院できません。
[ 口臭 ]
- 1951.2003年08月23日
- 上の前歯1本をインプラントにしようと思っています。仮歯についても、上の歯の場合結合するのに4ケ月かかるとのことですが、そうすると4ケ月間は仮歯で過ごさなければならないのでしょうか?また、抜歯してすぐ仮歯は入れることができますか?
[ インプラント ]
- 1952.2003年08月22日
- 最近では、「永久歯の再生」が、2007年には実用化の見通しがあるとの発表を聞きました。1つの疑問なんですが、インプラント治療をした後でも歯の再生医療を受けることはできるのですか?
[ インプラント ]
- 1953.2003年08月22日
- 私は、生まれつき前歯が1本乳歯のまま生え替わりませんでした。いずれは治療を行わなければならないのですが、どのような治療方法があるのか教えてください。希望としては、見た目も他の歯と変わらず、できるだけ口の中で違和感のない状態にしていただければありがたいです。
[ インプラント ]
- 1954.2003年08月21日
- 現在ブリッジというのをしてもらっていて、取り替えたいと思っているのですが、貴院はそういう治療もされていますか?されているのであれば費用、必要な通院回数の目安を知りたいです。
[ その他 ]
- 1955.2003年08月19日
- 以前通っていた歯医者は虫歯となると歯を抜いていたので現在は両方の下の奥歯から手前4本ともありません。インプラント方法で下の奥歯が再生可能なら是非治療したいと思っています。料金的にもどれくらいかかるか教えて欲しいと思います。
[ インプラント ]
- 1956.2003年08月19日
- 歯が一本、歯槽膿漏といわれ、歯茎を切開し、糸で縛るという、手術を受けましたが、疲れたりすると歯茎が腫れ、ご飯も食べられなくなることが、度々、あり大変なので先生に相談したところ、今日抜かれました。部分入れ歯は、絶対嫌なので、ブリッジと言う話が出ているのですが、人工歯根は、無理ですか?
[ インプラント ]
- 1957.2003年08月19日
- 私は虫歯や歯周病で歯を失いほぼ全部の歯がありません。ぜひインプラントで治療したいのですが、歯の根っこが残っている時は近くの歯医者で抜いてからの治療になるのですか?また遠方なのですが治療回数は月に何回位になりますか?会社は土日が休みなのですが土日でもOKですか。
[ インプラント ]
- 1958.2003年08月18日
- 左上、糸切り歯のとなりの歯がもうだめになってしまい、両隣の歯もかぶせているため、後ろの歯2本からワイヤーをかける入れ歯を薦められています。インプラントにするとどうなのかと考えています。
[ インプラント ]
- 1959.2003年08月16日
- 歯の治療をしたくて悩んでます。今まであまり気にしていませんでしたが、最近気になりだしてどうにかしたいです。右に八重歯があります。費用と歯を抜く場合になったり治療のときの痛みなど気になります。痛いのはいやです。
[ その他 ]
- 1960.2003年08月15日
- 私は以前から自分の口臭が気になっていました。胃腸が弱く便秘で、口の中が気持ち悪いのはそれが原因かなとは思ってます。一回原因を特定してみたいのです。どこまで、特定が可能かお教えいただきたいと思います。
[ 口臭 ]
[次の20 件を表示]
無料メール相談
来院予約
(C)White Dental Group