> トップページ > 検索結果は 2256 件です。
歯科Q&A
1961.2003年08月13日
歯周病があってもホワイトニングの施術はできるのでしょうか?できない場合は、まずどうすればいいのでしょう。
[ 歯周病 ]
1962.2003年08月10日
ブリッジのメリット・デメリット、インプラントのメリット・デメリットをそれぞれ教えていただけないでしょうか?また、私の場合、どちらにするのがより良い選択か助言をいただけないでしょうか?
[ インプラント ]
1963.2003年08月10日
最近喉の奥の方に白い異物が見えます。コレが見えるようになってから異臭を感じたり、朝起きると白い物体がとれていて口内がとても不快な感じがする時があります。
[ 口臭 ]
1964.2003年08月09日
前歯の大きくあいた虫歯の穴を治して詰めたものが、変色して黒ずんでいます。またなおしても黒ずんでしまいます。きれいにするにはどうしたらいいんですか?
[ セラミック ]
1965.2003年08月09日
上顎の前歯2本欠損している部分にインプラント埋入を考えています。大学病院では、骨移植を腰から行い、且つ鼻の裏側にある過剰歯を除去する必要があるとの診断でした。別の歯科医院では、過剰歯はとる必要がなく、腰からの骨移植も必要ないと言われました。先生のご意見をお聞かせください。
[ インプラント ]
1966.2003年08月07日
中学一年ごろ辺りから口臭が気になり始め、歯はしっかり磨いているのですが、時間が立つと舌がだんだん白くなっていき、それと共に臭気が気になり始めます。最近では鼻呼吸時に生暖かい空気が鼻を通り抜けるようになり、そちらのほうも気になっています。
[ 口臭 ]
1967.2003年08月07日
数年前に歯を強く打つ事故があり、神経が死んでしまったみたいなのです。歯医者で神経を抜き中に詰めてもらって、今現在に至るのですが最近、その歯の色が悪くなって来たので気になります。ちなみにその歯には少し「ひび」が入っています。1本だけ白くする事は可能でしょうか?
[ ホワイトニング ]
1968.2003年08月02日
2〜3日前にインプラントを右下奥歯6、7に連続で埋め込みました。骨がかなり堅いと長いことドリルで穴をあけられました。今日になっても、右下唇と残りの右下前歯に麻酔した時のような腫れぼったさしびれがのこっています。このままにしておいても大丈夫なのでしょうか?
[ インプラント ]
1969.2003年08月01日
上の前歯の虫歯治療で歯医者に通ってます。昨日、前歯を全部削り土台を作り仮歯を入れました。今は、「ラミネートベニア」をすればよかったと後悔しています。私の前歯の歯並びは少し重なり合ってて、それがお気に入りなんです。でも歯を全部削る前の歯並びの型を取ってないから同じかたちの歯を作ってはくれないですよね?
[ その他 ]
1970.2003年08月01日
私の上の歯は昔から虫歯は1本もありませんが、デンタルフロスを通すと、左の奥歯の一箇所だけが大変臭くなります。これは歯周病なのでしょうか?診てもらうべきでしょうか?
[ 歯周病 ]
1971.2003年07月30日
前歯2本の隙間が広く開いており大変気になっています。ラミネートベニヤで直せると思い、歯科に行ったら「隙間が広すぎるので直せない」と言われました。他に治療期間が短くて、料金も20万円程度の治療方法はありませんでしょうか。
[ ラミネートベニア ]
1972.2003年07月30日
インプラントは「最低10年〜もちます」ということですが、具体的に10年ぐらいで駄目になってしまうケースがあれば教えていただきたいと思います。最後になりますが、インプラント治療を行った結果顎の骨が砕けてしまったと言う症例を聞いたことがありますが、本当にこの様なことが起こるのでしょうか。
[ インプラント ]
1973.2003年07月27日
ホワイトニングには、「個人の歯の形に合わせて型を取って専用のトレイのようなものを作る」とあったのですが、私は左下の歯で1本だけ、両側の歯に挟まれて倒れるように内側に生えている歯があります。このように歯並びが悪い場合でも、型は作れるでしょうか?
[ ホワイトニング ]
1974.2003年07月26日
長年の過食嘔吐と出産のために、前歯の下が、透けて、灰色になってしまいました。治療法はありますか?
[ セラミック ]
1975.2003年07月26日
実はガミースマイル(歯ぐきの露出)で非常に悩んでいます。すぐにでも近くの歯科医院で診察を受けたいのですが、費用・期間はどのくらいかかりますか?治療後は周りがひいてしまう位人相が変わってしまうのでしょうか?痛みとかはあるのでしょうか?
[ 歯肉整形術 ]
1976.2003年07月26日
右下第6歯を抜歯して20年、喪失歯で放置していました。別箇所のう蝕歯治療の終了を機に上記歯の人工歯根治療を勧められました。「20年無くて済んだモノならこれから先も・・」の思いや、「30万円の価値はあるのか?」や施術への不安で迷っています。
[ インプラント ]
1977.2003年07月25日
去年の秋頃ににインプラントの手術をしたのですが(上、左の7番)、骨量が8ミリなければならないところが7ミリしかななかったため途中で引き返しました。エンドボアインプラントは、骨量が5ミリあれば可能であるとあるホームページで見たのですが専門家の意見を聞かせてください。また、私のように歯が大きい人も可能なのでしょうか?
[ インプラント ]
1978.2003年07月25日
前から悩んでいるのですが、矯正をして以来、口臭が気になっています。最初は機器をはめ込んだりしたためかと思っていましたが、取り外してからも4年程、口臭が消えません。歯磨きは一日3回5分かけて丁寧に磨いています。直接の原因が何なのか知りたいです。
[ 口臭 ]
1979.2003年07月25日
ここ何年か朝起きると出血してます。歯全体にゆがみもあり、あごに力が入るようになってます。妊娠中それがひどく歯軋りもしてました。歯周病の恐さをインターネットでみて毎日不安です。治療しないと確実に歯がなくなるんですが?治療すれば歯茎と骨の悪化を改善することは可能でしょうか?
[ 歯周病 ]
1980.2003年07月24日
すきっ歯はラミネートベニア法で治るとお聞きしたのですが、強度は大丈夫なのですか?食事をした時とれたりしませんか。また変色したりしませんか?治療後は通院が必要ですか?お値段はおいくらぐらいですか?ちなみに前歯4本の間が1.5mm程度空いてます。
[ ラミネートベニア ]

[]


無料メール相談
来院予約

(C)White Dental Group